コツコツDays

有形無形の財産をコツコツと積み上げるノウハウを研究するブログです。資産運用、語学学習、日々の生活で学んだことなど、様々なノウハウを記録しています。

日経平均株価と株価収益率(PER)の関係


Hatena

日経平均株価が調整を挟みながら順調に上昇していますね。

 

アメリカ大統領選挙が始まる2020年2月頃までは、トランプ大統領が比較的大人しいと思うので、あと2ヶ月程度は上昇すると私は予想しています。

 

2020年1月末時点の日経平均株価予想レンジは22,000円~24,000円といったところでしょうか。

 

また、私は日経平均株価の動向を予測する際に、株価収益率も参考にしています。

f:id:TKotamaru:20191125225449p:plain

2005年~2011年は日本企業が利益を出せず株価も低迷していました。

利益が少なく、株価が低い状態です。

 

2012年以降、アベノミクスの効果もあって日本企業が利益を出せるようになり、それを好感して株価が上昇しました。

利益が多く、株価が高い状態です。

 

よって、株価収益率=株価 / 利益なので、2005年以降の株価収益率は、ほぼ横ばいです。

 

しかし、傾向として株価収益率の上限が約20倍であることが分かります。

  

ここから、日本企業の株価収益率が20倍に近づくと、日経平均株価の上値が抑えられることが予想されます。

 

逆に、20倍を下回っている場合には、日経平均株価が上昇する可能性が考えられます。

 

2019年11月25日時点の株価収益率は18.74倍ですので、もう少し上値を追う展開になると予想しています。

 

ちなみに、日経平均株価の株価収益率は「日経平均プロフィル」から確認できます。

indexes.nikkei.co.jp

 

 

へばな。