コツコツDays

有形無形の財産をコツコツと積み上げるノウハウを研究するブログです。資産運用、語学学習、日々の生活で学んだことなど、様々なノウハウを記録しています。

宛名無しでポストに投函してしまった場合の対応


Hatena

先日、メルカリで売れた商品を発送するため、ポストに投函した際に、宛名を書かないまま投函してしまったことに投函した後になって気づきました。

 

ポストの中身をガサガサと漁ることはできないので、そのときの対応を簡単にまとめました。

 

1.郵便局に電話する

まずは、なるべく早く近くの郵便局に電話して、事情を説明しましょう。

その際に伝えるべき内容は以下4点です。

 ・ 見た目(色、形、大きさ)

 ・ 内容物

 ・ ポストに投函した日時

 ・ 投函したポストの場所

これらを伝えておくと郵便局側の捜索が捗ります。

 

電話後は郵便局の捜索待ちです。

私の場合は電話してから捜索結果の連絡をもらうまでに7時間くらいかかりました。

 

2.郵便局で郵便物を受け取る

郵便局が郵便物を見つけてくれた場合、郵便局に郵便物を受け取りに行きます。

その際は必ず身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、保険証など)を持参してください。

 

郵便局では事前に伝えていた内容物と相違ないか確認するため、郵便物を開封します。

見た目から明らかに自分が投函したものだと思っても、この手続きは必須です。

内容物も自分の投函したものと相違ないか、確りと確認しましょう。

 

www.post.japanpost.jp

3.再度ポストに投函

自分が投函したものに間違いがないことを確認できたら、開封後の郵便物を受け取ります。

 

今後は忘れずに宛名を記載して、改めて封をした上で、再度ポストに投函します。

 

これで対応は完了です。

このような対応をしないためにも、ポストに投函する前に宛名を記載しているか確認するように心がけましょう。